Sponsored Links
無限プチプチ、無限エダマメをご存知ですか?
↓これです
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
こちらを開発されたのが今回紹介する企画のメモ技の著者
高橋晋平さんです。
(タカハシシンペイ)
ツイッター
https://twitter.com/simpeiidea
<略歴> wikiより
1979年11月14日生まれ。
秋田県鷹巣町(現・北秋田市)出身。
鷹巣町立鷹巣東小学校、同鷹巣中学校、
秋田県立大館鳳鳴高等学校を経て、1998年東北大学工学部入学。
東北大学大学院情報科学研究科に進学し、2004年に修了。
2004年に株式会社バンダイ入社。
企画開発商品として、国内外累計325万個を販売し、
第1回おもちゃ大賞を受賞した
『∞(むげん)プチプチ』、『∞エダマメ』、
自分の本名が商品名になっているボードゲーム『瞬間決着ゲームシンペイ』などを始め、
「Human Player」『未来予測機ミライスコープ』『6秒スタジアム』
『4億円』『絶叫!おばけ屋敷ゲーム』『おねだりわんこ』(以上、玩具商品)、
『ほじれるんです。』『スマートキッス』『パチッと切りかえ!ココロスイッチ』
『キーの芽』『人魚。』『鳥人間』『猫背』『消しゴムの一生』
(以上、ガシャポンシリーズ)など、笑いをテーマにしたアイデア商品を多く開発。
発想法「アイデアしりとり」を提唱し、
2013年のTEDxTokyoに登壇したプレゼンテーションが
TEDによりTED Talkに選出される。JAPAN MENSA会員。
フジテレビ系列で放送されていた『クイズ・ソモサン・セッパ!』に過去3回出場し、
2013年1月2日放送の「2013ニューイヤーズオープン」と銘打った
◆どんな本?
企画立案のステップを体系化した本です。
◆読書メモ
<ネタの集め方>
1.自分の欲しいもの、したいこと、その理由を書き出す
2.他人が面白いと思ったことを聞く
3.ツイッターで「したい」「欲しい」で検索する
1.自分の欲しいもの、したいこと、その理由を書き出す
2.他人が面白いと思ったことを聞く
3.ツイッターで「したい」「欲しい」で検索する
<企画のヒント>
1.お題(テーマ)と欲しいと思った理由を掛け合わせる
2.ネタとランダムワードを掛け合わせる
<良い企画>
1.具体性、実現性がある
2.自分が欲しいものである
3.他人が欲しいものである
<企画のバランス>
1.なにを(商品)
2.だれに(ターゲット)
3.いくらで(コスト)
この3つのバランスを考える
<その他>
商品の価値を書き出し、一番の提供価値をお客様に紹介する。
以外の価値は購入してからわかる。
それが口コミで広がっていく。
最後までお読み頂きありがとうございました!
コメントお待ちしています^^
![]() |
新品価格 |